現場状況
神奈川県で修理依頼をいただきました現場確認前の状況となります。
【不具合箇所】 トイレタンク
【作業前の様子】 少し触っただけでも抜き落ちそうで壊れると思うから早めに修理してほしい
【作業時間】 15分
施工状況
朝1番で提携している管理会社様からお電話がありトイレの不具合で現場にお伺いすることにしました。
場所は賃貸マンションの一室で数日前に入居したばかりの部屋でできるだけ早く行ってほしいとのことでした。
お話をお聞きしたところトイレを流そうとしたらレバーがいきなりぐらついて引っ張ると取れそうなくらいに抜けてくるとのことでした。
状況確認をしてみるとレバーとタンクをつないでいる内側で固定しているナットが緩んで完全に外れていたのが原因でした。
タンクの内側からナットとパッキンをしっかり再固定してモンキーレンチを使って増し締めして不具合は改善しました。
ちょっとでも不具合があるうちにご相談されることは、たいへん良い事です。
放置して使っていると事態悪化するなんてこともあり簡単に修理可能なものもあるので早めにご連絡ください。
トイレタンクのレバーが動作不良したら
トイレタンクのレバーが動作不良を起こしている場合は、以下のような原因が考えられます。
●レバーが外れている
トイレタンク内のレバーが外れてしまっている場合、水を流すことができなくなります。この場合は、レバーを正しく取り付ける必要があります。
●レバーが緩んでいる
レバーの固定が緩んでいる場合、水を流すためのレバーがうまく動作しなくなります。この場合は、レバーの固定をしっかりとしめ直す必要があります。
●レバーとフロートバルブの接続部分が緩んでいる
トイレタンク内のフロートバルブとレバーが接続されている箇所が緩んでいる場合、水を流すためのレバーがうまく動作しなくなります。この場合は、レバーとフロートバルブの接続部分をしっかりと締め直す必要があります。
●レバーの調整が必要
レバーの調整が必要な場合もあります。レバーの長さや角度などを調整することで、トイレの水の流れを調整することができます。
これらのトラブルに対しては、DIYで修理することもできますが、トイレのメーカーやモデルによっては、修理方法が異なるため、専門の業者に修理を依頼することをおすすめします。
DIY解決策
トイレタンクのレバーが動作不良した場合、以下のDIY解決策があります。
●レバーの調整
トイレタンクのレバーが動かない場合、レバーが正しく取り付けられているか確認してください。もしレバーが外れていた場合は、レバーを正しく取り付けることで解決することができます。また、レバーが正しく取り付けられている場合でも、レバーの位置が適切でない場合があります。この場合は、レバーの位置を調整することで問題を解決することができます。
●レバーの交換
レバーが破損していた場合や、レバーの動作不良が原因である場合は、レバーを交換することで問題を解決することができます。レバーの交換は比較的簡単に行うことができますが、交換には適切な工具と知識が必要です。
●トイレタンクの交換
トイレタンク全体に問題がある場合は、トイレタンク自体を交換することで問題を解決することができます。ただし、トイレタンクの交換には専門知識が必要であり、DIYでは難しい場合があります。
以上の方法を試しても解決しない場合は、専門業者に修理を依頼することをおすすめします。
賃貸マンションでトイレ修理を行うときの注意点
賃貸マンションでトイレ修理を行う際には、以下の注意点に留意することが重要です。
●連絡と承諾: まずは、トイレ修理の必要性を管理会社やオーナーに連絡し、修理の許可を得る必要があります。契約によっては、修理を行う前に事前に連絡をすることが義務付けられている場合もあります。
●水道業者に依頼: トイレの修理は専門知識と技術を要する場合があります。DIY修理は契約違反になる場合や、トイレの問題を悪化させる可能性があるため、修理作業は専門の配管業者や修理業者に依頼しましょう。
●契約書の確認: マンションの賃貸契約書には、修理費用の負担に関する規定が含まれている場合があります。修理費用の負担が入居者にあるのか、それともオーナーや管理会社にあるのかを確認しましょう。
●作業範囲の明確化: 修理業者との打ち合わせで、具体的な作業範囲を明確化しましょう。トイレの修理作業によって床や壁に影響が及ぶ場合、修理後の清掃や補修も含めた対応を確認しておくことが重要です。
●賃貸マナーの遵守: 修理作業中は、他の住人への配慮や騒音の制限など、賃貸マナーを遵守しましょう。修理が住環境に与える影響を最小限に抑えるように心掛けることが大切です。
●修理完了後の確認: 修理作業が完了したら、トイレの動作や水漏れの有無などを確認しましょう。問題が解消されたかどうかを確認し、万一問題が残っている場合はすぐに連絡して修正を依頼しましょう。
トイレ修理に関しては、契約や管理会社の指示に従いながら、適切な水道業者に依頼することが重要です。
神奈川県内在住の同業他社以外を対象に水道トラブルに関しての電話無料相談を実施しておりますのでお困りごとが御座いましたらご気軽にお電話に応じさせて頂きます。
使っていれば故障や不具合を起こし水漏れや詰まりなどの水トラブルが発生してしまいます。水まわりでお困りのときや水道修理でお困りの時には当社にご連絡下さい。水道修理だけでなく些細な水まわり補修から給排水配管の大規模な水道工事にも承りお客様の水道設備のお困りごとを迅速に解決に対応致します。